夫婦の想い・・・Episode3

すっかり春らしくなってきましたね(^^♪

桜も見ごろを迎えています(^_-)-☆

少し間が空いてしまいましたが

前回からの続き!

前回は笹や雑木が生い茂る法面を丈夫に、

そして有効活用する為の擁壁を作りました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回からはいよいよ、お墓を整理していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業開始前には御夫婦によって作業の安全と

ご先祖様へご供養の気持ちを添えて酒と塩でお清め(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはお墓の戒名が彫られている部分を取り外し

台石の部分を解体してきます!

最終的には戒名が彫られた石のみを一つにまとめ、安置します。これを「合祀」と呼びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台石の解体が終わった後は

御夫婦立会いのもと、ご遺骨拾いを行います。

現在でこそ火葬ですが、ほんの50年ほど前までは土葬の方もおられました。

ご先祖様の骨上げを行い、最終的には供養塔へ納骨致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

骨上げを行った後は墓地の整地と締固め、基礎工事へと進みます(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

基礎が打てたらお墓の仕切りの為に延石を設置していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

延石の設置が終わるとお墓の基礎工事(^_-)-☆

次々に作業が進みます!お天気にも恵まれて施業もはかどります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この頃はお天気には恵まれましたが、まだまだ朝に冷え込みがあるため

墓地全体を覆えるシートが必需品!

次回はお墓本体の設置に取り掛かりますよ(^^♪

岡山県で墓地の移転をご検討の方(^^)/是非、(有)惣市石材建設にご相談下さい♪